高値売りまー坊の喧嘩腰eBay輸出ブログ

嫌でめんどくさい副業作業をしながらインプットするうちにプログラミングができるようになってツール作ってさらに効率化したワイの話

読了までの目安:およそ4 分ですぜ!

新年も早5日経過しましたね!まー坊(@belligerent_exp)だぜ!
あなたは昨年の目標を達成できましたか?

ワイのマイブームは「プログラミング」でしたぜ!
上々の達成ぶりと充実感。
ちな、こういうのを作りました。

無在庫出品の管理ツール (フリマで売り切れたら教えてくれる)
決算仕訳の補助ツール (リスト上の棚卸しを自動でしてくれる)
LINE用BOT数種 (見込み客を呼び込んでくれる)

by Python3

2Dゲーム (子供に遊んでもらう)
3Dゲーム (子供に遊んでもらう)

by Unity + C#

もっとも、まだまだイチからコードを書けない。
Lv.5くらいの駆け出し。
ブログや本で調べて改造したり、ココナラで助けてもらったりして完成させた。

プログラミングは本当に素晴らしいスキルだ。

ツールが働いてくれるし、ツールに不満が出たら好きなようにカスタマイズできる。

自分でツール作らずに外注する場合も、言いくるめられることがないから安く作れる。

そして、今年は新たにトライしたいことがある。
PHPSQLだ。

PHPは「ワードプレスで作った独自サイトのテーマ改良」のために身に付けたいスキル。
独自サイトは販路拡大や顧客の呼び込みに大活躍しているのだ!

SQLは「自分好みの勉強補助ツールを作る」ため。
勉強ツールをいくつか市販ツールを試したが、なかなかワイにフィットしないからだ。

いずれのスキルもPythonの延長なので難しくはないんだよね♪

通勤時間で勉強できるのか問題

さて、本題はここから。
スキマ時間学習で勧められがちな勉強法がコレ。

通勤時間の活用。

正直なところ、けっこう難しくないですか?
ワイの場合、例えばこんな苦痛がありますw

・180cm超の男が本を読むには、電車の座席の幅が狭すぎる (セクハラ)
・肘が隣の人に当たって、お互いのストレスがハンパない (生きにくい世の中)

ところで、運よく席に座われたら、あなたならどうします?

ワイなら寝るぜ!

まー坊

だって揺れが心地よくって快眠できるんだもん!

通勤時間は頭が働かない。
そんなワイが図った学習の効率化はコレ。

めんどくさい作業中にインプット大作戦!

今回のテーマは「デッドスペースの有効活用」。
コツは、つまらない作業に勉強を組み込んで習慣化することだぜ!

こうやってワイはプログラミングの勉強時間を確保した

会社勤めの人は、おおっぴらに会社で勉強するわけにはいかないだろう。
そこで副業の作業時間に注目してみよう。

めんどうで苦痛な単純作業があるはずだぜ!
まずはそれらをリスト化して欲しい。

ワイの場合は以下の通り。

検品
アイロンがけ
商品撮影
出品画像の作成

退屈な作業一覧

これらは重要だが、退屈でつまらない。
その上、一定の時間がかかる。

副業初年度は音楽を聞いていた。
でもそのうちもったいない時間だなと感じるようになったのだ。

そこで、普段見ている動画系コンテンツをこれらの作業中にインプットするようにした

YouTube (無料)
Amazon Prime Video (有料)
dアニメストア (有料)
ニコニコ動画 (一部有料)
NewsPicks (有料)

ワイの視聴コンテンツ一覧

YouTubeは途中のCMがウザイが、それもマーケティングの勉強材料だから基本飛ばさない。

飛ばそうとしても間に合わなくて次のCMを5秒観させられるw

これやるようにしてからは、集中が必要な読書時間を確保できるようになった。2018年からはプログラミングに挑戦して、今に至る。

インプットに適さない作業

適さない作業もあるから臨機応変に。
例えば以下の作業。

出品作業
梱包作業
在庫管理作業

ミスが許されない作業一覧

要は間違わないように集中力が必要な作業だ。
そしてスピードも必要。
動画を観ながらだと集中できずスピードも落ちる。

上記は「ながら作業」に向いていないと感じた。

まとめ

・めんどうでつまらない時間(デッドスペース)を見つける
・その時間に動画インプットを充てる

集中力がいらない退屈な作業が狙い目だぜ!

おまけ1. イマイチだった勉強法

健康のため、仕入れ先の一部にウォーキングを取り入れている。
そこで、Kindle(電子書籍)を人工音声に読ませてみた。

聞きにくくて失敗w

英会話など語学学習には向いている勉強法。

おまけ2. 好きな動画コンテンツと理由

ワイが好きで聞いているのが、ニコニコ動画の「岡田斗司夫ゼミ」。
きっかけはおよそ2年前。この動画(の元)。

ワイの好きな作品「この世界の片隅に」のプロデューサーとの対談動画だった。
完全版について話す、というので有料会員になったのだw

ワイが「岡田斗司夫ゼミ」を好きな理由は以下の2つ。

(1) 彼は極端な結論にいきがちだが考察のロジックがしっかりしていること
(2) マーケティング的な先見の明があること

特に感心したのが(2)。

一時隆盛を極めたオンラインサロン
それをキングコング西野やホリエモンよりも先に始めたことだ。

だがその事実があまり知られていないのは、ホリエモンが伏せているからだ。

「ホリエモンがオンラインサロンの第一人者」を一般に誤認させておくのは、確かに堀江さんににメリットではあるだろう。

だが1番の原因は、

・岡田さんの風采が上がらないので、彼を話題にしても数字が取れない
・スマホのチラ見を指摘してくる岡田さんと、性格的に折り合いが悪い

などが影響していると感じた。

岡田さん、性格悪いしねw
エヴァの庵野監督と絶縁されているのもそのせいだ、と思う。
人の手柄を横取りしたり、言うなと念押しされてるのに注目されたさに秘密を漏らす。

性格が悪いが、話が面白い。そしていろいろと勉強になる
最近ワイがSF好きになったのも彼の影響だったりする。
金を払って視聴しているコンテンツのひとつだぜ!

もうひとつ好きなのが「中田敦彦のYouTube大学」。
圧倒的に説明がうまい!

源氏物語編のように中田自身が関心をもっていないネタだとつまらなくなるし、そもそもネタ切れが心配。

それでも素晴らしいのが以下の2点。

・興味を持ってもらうために、初歩的な内容にしぼるコンセプト
・更新頻度の高さ

忙しいのに勉強家。要約力がすごい!

他にも「Next Space Project (ニュートン系)」や「ホリエモンチャンネル(経済系)」は面白くて勉強になる。

宮台真司、上念司、長沼毅、藤原博和という面白い人たちも、動画インプットで知った。

あなたもお気に入りコンテンツがあれば教えて欲しいぜ!